《人気献立レシピ》
「炒り豆腐」
保育園給食らしい献立の一つ「炒り豆腐」です。豆腐がたっぷり入っていて、とてもヘルシーな献立ですので、お家でも是非お試し下さい。こだわりの木綿豆腐を使用すると、食感もしっかりしてとてもおいしくなります。
〈材料〉 大人4人分
木綿豆腐‥‥‥一丁
↑軽く水を切り、粗めに崩す
鶏ひき肉‥‥‥‥200g
にんじん‥‥‥‥中1/3
↑千切り
玉ねぎ‥‥‥‥‥中1/2
↑粗くみじん切り
干し椎茸‥‥‥‥‥2枚
↑水で戻して粗みじん
戻し汁は調理で使います
ひじき‥‥‥‥‥大さじ2
↑水で戻しておく
青菜‥‥‥‥‥1/5束
↑塩茹でして2cmに切る
鶏卵‥‥‥‥‥2個
↑割ほぐしておく
〈調味料〉
油‥‥‥‥‥大さじ1
砂糖‥‥大さじ1と1/2
醤油‥‥‥‥‥40cc
1.フライパンに油をしき、鶏ひき肉を炒める。
2.ひき肉がある程度炒まったら、にんじん、玉ねぎ、干し椎茸、ひじきを入れてさらに炒めて、椎茸の戻し汁を入れて軽く煮込む。
3.崩した豆腐と調味料を加えて煮しめたら、割ほぐした玉子を加えて火を通すように炒める。
4.茹でて切った青菜を散らして出来上がり。
※調理のポイント
豆腐は崩して使用しますが、調理中もさらに崩れると思いますので、下ごしらえでは粗めに崩しましょう。比較的しっかりとした木綿豆腐(にがりを使用した豆腐など)を使用した方が、食感がしっかりしておいしくなります。干し椎茸は前日から冷蔵庫で良く戻します。そうするとだし汁もしっかりと椎茸の風味が出ます。1滴残らず使い、おいしく仕上げましょう。青菜は彩りのポイントとなる食材です。下ごしらえでは、塩を加えた湯で茹でて、水に取り色止めをしてきれいに仕上げて下さい。また、青菜を加える際には、水気を良く絞って使いましょう。