飯島商店のマーマレード

度々献立に登場する、「鶏肉のマーマレード焼き」に使用するマーマレードは長野県の飯島商店より取り寄せております。飯島商店と言うより、「みすず飴本舗」と言った方が馴染みがあるかと思いますが、あの有名なみすず飴を作っているお店です。そう、みすず飴本舗は、実はジャム屋さんなのです。
国産材料使用はもちろんのこと、品種や産地、栽培方法までこだわった材料で昔ながらの手法で、危険な添加物など(ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤、香料、乳酸Ca、酸味料ほか)を使用せず、安全に美味しく作られています。
保育園で鶏肉のマーマレード焼きに使用するのは、三宝柑のマーマレードです。三宝柑は和歌山県特産の柑橘類で、非常に爽やかな香りを持っており、鶏肉のマーマレード焼きによく合います。
飯島商店のホームページもご覧下さい。

一覧にもどる