《人気献立レシピ》
「ほうれん草のキッシュ」
簡単でほうれん草がたくさん入っていて美味しい献立です。レシピ本なんかでは、スタンダードなメニューですが、ご家庭ではなかなか食卓に上がる機会は少ないのではないでしょうか。給食で提供するのは初めてのことだと思いますが、子どもたちもとても喜んで食べていましたし、しっかり目に味を付ければご飯にもとてもよく合いますよ。
〈材料〉 大人4人分
ほうれん草‥‥‥1束
↑下茹でして切る
玉ねぎ‥‥‥大1/2玉
↑薄切り
ハム‥‥‥‥6、7枚
↑1cm角に切る
バター‥‥‥20g
↑小さめに小分けに
玉子‥‥‥L6個
↑割ほぐしておく
牛乳‥‥‥大さじ3
↑好みで調整
生クリーム‥大さじ3
↑好みで調整
ピザ用チーズ‥‥100g
↑好みで調整
〈作り方〉
1.ほうれん草は少し塩を入れて下茹でし水に放ちあくを抜く。その後食べやすい大きさに切ってよく水をきっておく。
2.ハム、玉ねぎにバターを加えて炒める。
3.2の炒めたものの粗熱をとり、ボールで他の材料全てを入れ和える。
4.耐熱皿に2を流し、200度のオーブンで焼き固める。
5.表面に焼き目がついたらできあがり!
※調理のポイント
保育園では上記のように塩等の味は加えずに作りましたが、ハムやチーズ、バターから塩味が結構出るので十分な味(ご飯のおかずにも)に仕上がりました。ご家庭では炒める際にこしょうを使用しても香りよく仕上がると思います。また、ハムはベーコンやソーセージ等に替えてもおいしくなると思います。小さめのココットなどで銘々皿で焼く場合には、1本丸ごとのソーセージをのせても見た目もダイナミックでおいしそうに仕上がります。