《人気献立レシピ》
「鳥もも肉のパプリカ煮」
夏場に採用されることの多い給食献立で、子どもたちにも大人気です。酸味が食欲をそそる夏のおかずです。酢によって鶏肉はやわらかく仕上がり、とてもおいしいです。


〈材料〉 大人4人分
鳥もも肉‥‥‥‥400g
にんにく‥‥‥‥少々
ショウガ‥‥‥‥少々
サラダ油‥‥‥‥少々
パプリカ(香辛料)‥5g
ローリエの葉‥‥‥適宜

お酒‥‥‥‥‥‥‥40cc
お酢‥‥‥‥‥‥‥70cc
砂糖‥‥‥‥‥20〜30g
しょう油‥‥‥‥40cc
こしょう‥‥‥‥少々
水‥‥‥‥‥‥‥80cc

1.鳥もも肉を食べやすい大きさにブツ切りにする。
2.にんにく、ショウガをサラダ油で香りが出るまで軽くいためる。
3.鍋にいためた2.と残りの調味料、香辛料をすべて入れ、とり肉を
 入れて火が通るまで煮込む(煮立つまでは強火で、煮立ったら弱火にする)。

※調理のポイント
お酢で煮込むので、お肉が軟らかくなります。煮込む際は落とし蓋か丸く切ったクッキングペーパーを使うと味がよくしみます。しみ出た脂は、ペーパータオルなどで吸い上げて捨てると、よりヘルシーになります。パプリカは辛みがないので子どもにも安心です。大人用には辛味(一味唐辛子やハバネロ)を加えてもおいしいです。